石垣島で「第48回 八重山毎日駅伝競走大会」が開催されるみたい。1月14日
(駅伝の発着場所である石垣市中央運動公園陸上競技場の写真)
「第48回 八重山毎日駅伝競走大会」は、石垣島を東廻りで一周する駅伝大会で、前半31.1km、後半45.6km、全長76.7km。各字、各地区が代表を選出し、16区間を約5時間かけて競うようです。
八重山毎日新聞によると、当日は大会開始前の午前8時45分から競技の発着地点である「石垣市中央運動公園陸上競技場」より順次交通規制が始まるようなので、駅伝コース付近を利用される方は注意が必要です!
交通規制区間と規制予定時間↓
◎ 市中央運動公園陸上競技場スタート → 産業道路 → 八重山署前 → サンエー → 大浜入口バス停
[8:45より最終ランナー通過予定時刻9:30まで]
◎ 大浜入口バス停 → 宮良ヤラブ林 → 宮良 → 白保
[9:15より最終ランナー通過予定時刻9:50まで]
◎ 白保 → 盛山三叉路 → 大里
[9:30より最終ランナー通過予定時刻10:25まで]
◎ 大里 → 星野 → 伊野田 → 伊原間
[10:00より最終ランナー通過予定時刻10:25まで]
◎ 伊原間 → 野底
[10:45より最終ランナー通過予定時刻11:00まで]
◎ 野底 → 富野
[11:10より最終ランナー通過予定時刻12:35まで]
◎ 富野 → 米原 → 吉原 → 川平
[12:00より最終ランナー通過予定時刻13:25まで]
◎川平 → 崎枝 → 元名蔵
[12:50より最終ランナー通過予定時刻13:50まで]
◎ 元名蔵 → 名蔵大橋 → 石垣の塩前 → 海洋スポーツクラブ
[13:10より最終ランナー通過予定時刻14:10まで]
◎ 海洋スポーツクラブ → シードー線 → 市中央運動公園陸上競技場ゴール
[13:40より最終ランナー通過予定時刻14:30まで]
[8:45より最終ランナー通過予定時刻9:30まで]
◎ 大浜入口バス停 → 宮良ヤラブ林 → 宮良 → 白保
[9:15より最終ランナー通過予定時刻9:50まで]
◎ 白保 → 盛山三叉路 → 大里
[9:30より最終ランナー通過予定時刻10:25まで]
◎ 大里 → 星野 → 伊野田 → 伊原間
[10:00より最終ランナー通過予定時刻10:25まで]
◎ 伊原間 → 野底
[10:45より最終ランナー通過予定時刻11:00まで]
◎ 野底 → 富野
[11:10より最終ランナー通過予定時刻12:35まで]
◎ 富野 → 米原 → 吉原 → 川平
[12:00より最終ランナー通過予定時刻13:25まで]
◎川平 → 崎枝 → 元名蔵
[12:50より最終ランナー通過予定時刻13:50まで]
◎ 元名蔵 → 名蔵大橋 → 石垣の塩前 → 海洋スポーツクラブ
[13:10より最終ランナー通過予定時刻14:10まで]
◎ 海洋スポーツクラブ → シードー線 → 市中央運動公園陸上競技場ゴール
[13:40より最終ランナー通過予定時刻14:30まで]
会場の地図↓
駅伝のスタート/フィニッシュは「石垣市中央運動公園陸上競技場」で行われるんだそう。
いずれの区間も最終ランナー通過後は制限時間以前でも順次交通規制が解除されるみたい!
開催日は2024年1月14日、午前9時スタートです。
「第48回 八重山毎日駅伝競走大会」が気になる方は交通規制に注意しながら選手たちの応援に行ってみては〜
■関連リンク