石垣市内の小学校の修学旅行先一覧2023【いしつーまとめ】
石垣市内の小学校の修学旅行先一覧2023です。

「最近の小学生はどこに行っているのだろう…?」とふと思ったので作ってみました。
今回の記事に掲載しているのは公式サイトから分かる情報を元にしています。
それでは一覧をどうぞ↓
★石垣小学校:沖縄本島
(公式サイト 日誌より)
★新川小学校:沖縄本島
・2023年11月30日~12月1日(沖縄本島)
・2023年11月30日~12月1日(沖縄本島)
(公式サイト 日誌 / 令和5年度年間行事計画より)
★真喜良小学校:行き先不明
・2023年11月21日~22日(行き先不明)
・2023年11月21日~22日(行き先不明)
(令和5年度年間行事計画表より)
★登野城小学校:沖縄本島
・2023年12月9日~10日(首里城、平和祈念資料館、美ら海水族館、沖縄子どもの国ワンダーミュージアムなど)
・2023年12月9日~10日(首里城、平和祈念資料館、美ら海水族館、沖縄子どもの国ワンダーミュージアムなど)
(公式サイト 日誌より)
★大本小学校:行き先不明
・日程不明
・日程不明
★八島小学校:行き先不明
・2023年12月7日~8日(行き先不明)
・2021年11月18日~19日(沖縄本島から計画変更して石垣島)
・2023年12月7日~8日(行き先不明)
・2021年11月18日~19日(沖縄本島から計画変更して石垣島)
(八島っ子2023年12月号 / 今日の八島っ子より)
★平真小学校:行き先不明
・2023年11月30日~12月1日(行き先不明)
・2023年11月30日~12月1日(行き先不明)
(令和5年度年間行事計画予定表より)
★大浜小学校:行き先不明
・2023年12月10日~11日(行き先不明)
・2023年12月10日~11日(行き先不明)
(令和5年度年間行事計画より)
★宮良小学校:沖縄本島
・2023年11月1日~2日(沖縄本島で平和学習、OIST訪問など)
・2022年11月2日~3日(2年ぶりに沖縄本島。平和記念資料館、おきなわワールド、美ら海水族館など)
・2023年11月1日~2日(沖縄本島で平和学習、OIST訪問など)
・2022年11月2日~3日(2年ぶりに沖縄本島。平和記念資料館、おきなわワールド、美ら海水族館など)
(公式サイト 日誌 / 令和4年11月の行事お知らせより)
★川原小学校:沖縄本島
・2023年:不明
・2022年10月21日~22日(4年ぶりに沖縄本島。平和祈念資料館、首里城、美ら海水族館、ラウンドワンなど)
・2023年:不明
・2022年10月21日~22日(4年ぶりに沖縄本島。平和祈念資料館、首里城、美ら海水族館、ラウンドワンなど)
(学校だより「いい顔・いい声・いい心」2022年11月号より)
★白保小学校:沖縄本島
・2023年11月21日~22日(平和学習、スポーツワールドサザンヒルアイスアリーナなど)
・2023年11月21日~22日(平和学習、スポーツワールドサザンヒルアイスアリーナなど)
(公式サイト 日誌 / 令和5年度年間行事計画より)
★伊野田小学校:石垣島・竹富島
・2023年11月21日~22日(竹富島観光、フィールドワーク、琉球グラスのデザイン加工体験、鍾乳洞見学、野底の吹通川でカヌー体験などの宿泊学習)
・2023年11月21日~22日(竹富島観光、フィールドワーク、琉球グラスのデザイン加工体験、鍾乳洞見学、野底の吹通川でカヌー体験などの宿泊学習)
(公式サイト 日誌より)
★野底小学校:石垣島
・2023年6月29日~30日(「石垣青少年の家」で稲縄体験、サンドアート、火起こし体験、カレー作りなどの宿泊学習)
・2023年6月29日~30日(「石垣青少年の家」で稲縄体験、サンドアート、火起こし体験、カレー作りなどの宿泊学習)
(公式サイト 日誌 / 令和5年度年間行事計画より)
★明石小学校:行き先不明
・2023年11月22日~23日(宿泊学習)
・2023年11月22日~23日(宿泊学習)
(令和5年度 明石小学校・あかし幼稚園 年間行事計画より)
★平久保小学校:休校中
★川平小学校:沖縄本島
・2023年11月9日~10日(平和学習、おきなわワールド文化王国・玉泉洞、水族館など)
・2023年11月9日~10日(平和学習、おきなわワールド文化王国・玉泉洞、水族館など)
(公式サイト 日誌より)
★吉原小学校:行き先不明
・2023年11月22日~23日(行き先不明)
・2023年11月22日~23日(行き先不明)
(令和5年度年間行事計画表より)
★富野小学校:沖縄本島
・2023年9月7日~8日(首里城の散策やスケートなど)
・2023年9月7日~8日(首里城の散策やスケートなど)
(公式サイト 日誌より)
★崎枝小学校:沖縄本島
・2023年12月17日~18日(琉球村や糸満水族館など)
・2023年12月17日~18日(琉球村や糸満水族館など)
★海星小学校:行き先不明
・不明
・不明
修学旅行の行き先が分かった小学校の多くは、1泊2日で沖縄本島でした。修学旅行を「宿泊学習」と位置付け、石垣島内に泊まる小規模校もある模様。
修学旅行の時期は11~12月が中心ですが、宿泊学習の名蔵小学校は5月、野底小学校は6月に行うみたいですね。
皆さんの出身小学校はどうでしたか?
「行き先不明」の学校も情報が分かり次第、追記していきたいと思います。
■関連リンク