与那国島の「崎元酒造」の泡盛が国税事務所長賞を受賞したみたい

(雌シーサの写真)
ソースはこちら↓
上記によると、「2023年度泡盛鑑評会」で合名会社崎元酒造の『与那国米仕込16年』が沖縄国税事務所長賞の高濃度泡盛の部に選ばれたとのこと。
高濃度泡盛の部は2022年に新しく作られた部門で、度数が45度以上の泡盛が対象になるんだそう。2023年度泡盛鑑評会の高濃度泡盛の部では、9酒造所が出品し、3酒造所が入賞したみたい。

ちなみに「崎元酒造所」は日本最西端の酒造所なんだとか。昔ながらの古式地釜蒸留機を使用し、少人数で伝統的な手造り製法でお酒を造り続けているんだそう。
今回入賞した「与那国米仕込16年」は高濃度ならではの刺激があり、香りの度合いの数値が高く、甘い風味を感じられるお酒とのこと。アルコール度数は60度もあるんだとか。
沖縄国税事務所長賞に選ばれた泡盛…試してみたいですね〜!崎元酒造所では色々な種類の泡盛があり、全国発送もできるみたい。他にも長命草酒などがあるんだそう…!
気になる方は是非!購入してみては〜!
■関連リンク