石垣・八重山つーしん

石垣島ユーグレナが島内の小中学校の給食メニューに導入されたみたい。日本初

石垣島ユーグレナが石垣島の小中学校の給食メニューに導入されたようです。

main
プレスリリースより)

ソースはこちら↓

上記によると、5月15日から石垣市が管轄している小中学校17校の給食に石垣島ユーグレナが導入されたんだそう。日本で初めてなんだとか。

石垣島ユーグレナとは59種類の栄養素を持つスーパーフードで、ワカメと同じ藻の一種なんだそう。ビタミンやミネラル、食物繊維がバランスよく摂れるのが特徴とのこと。

sub1
5月15日からの石垣市の給食には「ユーグレナクロレラ麺」という、石垣島ユーグレナとヤエヤマクロレラ粉末が練り込まれた麺を使った『美ら豚サラダめん』が導入されたみたい。

sub2
石垣島ユーグレナが給食に導入されたことによって、子どもたちが栄養をバランスよく摂れるようになるのは嬉しいですね〜!

■関連リンク








石垣・八重山つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
いしつーと一緒に石垣・八重山情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です。







 
ライター:ゴンちゃん ゴンちゃん