石垣・八重山つーしん

「宮良川」「名蔵川」「浦内川」「仲間川」 石垣・八重山諸島で1番長い川はどれ?【いしがきクイズ】

石垣・八重山のことがもっと詳しくなれる【いしがきクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓
Q. 石垣島・八重山諸島のなかで、1番長い川は次のうちどれでしょう

a.宮良川 (石垣島)
b.名蔵川 (石垣島)
c.浦内川 (西表島)
d.仲間川 (西表島)


quiz-2411151
(選択肢のひとつである名蔵川から名蔵湾に至るやいま村の目の前のビーチの写真)


石垣島・八重山諸島ではキャニオニングなどのアクティビティも有名ですよね!

さて、自然あふれる諸島の中で、1番長い川はどれなのでしょうか・・!??













正解は
c浦内川でした!!

ソースはこちら↓


浦内川」は全長13,100mで、西表島の中心部から北側の海に流れ出ており、川の両側には日本最大のマングローブ林が広がっています!

ジャングルクルーズ、トレッキング、キャニオニングなど西表島の大自然を堪能できるアクティビティが楽しめるみたいですよ〜〜

ちなみに、2番目に長い川は石垣島の宮良川 (12,000m)でした〜

皆さんは正解できましたか〜? 

■関連リンク





ライター:Elizabeth Elizabeth