島宿日和 Stay Slow in Okinawa

石垣市のご当地ナンバープレートに描かれている生き物は何?【いしがきクイズ】

石垣・八重山のことがもっと詳しくなれる【いしがきクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓
Q.石垣市のご当地ナンバープレートに描かれている生き物は何でしょう??

a.ウミガメ
b.カンムリワシ
c.サンゴ
d.マンタ



市制施行70周年の節目を記念して2017年7月に発行された石垣市のご当地ナンバープレート。

島内を走る原付に取り付けられているのを見かけたことがある方も多いのでは。

さて、石垣市のご当地ナンバープレートに描かれている生き物は何でしょう…!???












正解は
bカンムリワシでした!!

バイク-2307117

ソースは広報いしがき2017年3月号

その情報によると、石垣市のご当地ナンバープレートのデザインは市内26件、市外10件の応募作品の中から選ばれたもの。

選考にあたっては石垣島の夕暮れや星空、カンムリワシなどの自然が描かれたデザインが高く評価されたようです。


カンムリワシは、環境省のレッドリストで絶滅危惧1A類に掲載されている猛禽類。

八重山諸島にしかいないカンムリワシは石垣島のシンボルにもなっています。


皆さんは正解できましたか〜?


■関連リンク





石垣・八重山つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
いしつーと一緒に石垣・八重山情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です。

ライター:マー君 マー君

カテゴリ : クイズ